こんにちは!
佐世保の歯医者、ふくち歯科の院長のふくちです。
2018年から毎月通っている
歯列矯正(しれつきょうせい)のセミナー@福岡へ
今回も参加してきました。
【関連記事】
「おとなの歯列矯正を勉強しています」研修全シリーズはこちら
歯の矯正は、
おとなになってからでもできます。
歯は、動きます。
というわけで、
今回のシュミレーションはこちら!

横から見ると、

下から見ると、

なるほど。
「打ち上げ花火、横から見るか?下から見るか?」
という映画が、
2018年大ヒットしましたが、
主題歌も大ヒットしましたね。
こちらも、
もう一度横から見てみましょうか。
今度は逆サイドから。

・・・・なるほど。
なかなか立派な出っ歯です。
やりがいがあります。
さっそく、やってみましょう!
【関連記事】
「おとなの歯列矯正を勉強しています」研修全シリーズはこちら
歯の数が多いと
うまく並ばないので、

上の歯を2本抜きます↓

下の歯も、

2本抜きました↓

抜歯前↓

抜歯後、ワイヤー装着↓

逆サイドも、
抜歯前↓

抜歯後、ワイヤー装着↓

前からみると、
抜歯前↓

抜歯後、ワイヤー装着↓

準備ができたので、
次は歯を動かしていきますよ!
つづきはこちら↓
「おとなの歯列矯正を勉強しています」研修全シリーズはこちら
(出典)you tube:DAOKO × 米津玄師『打上花火』MUSIC VIDEO
