新着情報
News

歯周病勉強会★発展編★③歯周病で歯ぐきが下がるのは、歯ぐきの下の○○が溶けるから

 

こんにちは!

佐世保の歯医者、ふくち歯科の院長のふくちです。

 

 

 

歯周病治療の基礎編を修了し、

さらなる成長を目指すべく、

発展編を受講しました!

 

※こちらの研修はコロナ禍前の2019年10月からスタートし、

新型コロナウイルス感染拡大に伴い2020年に1年間途中休講となりました。

※※2021年4月より再開しましたが、開催の際には万全な感染対策がとられたうえで、受講しています。

 

今回は2019年12月に受講した内容をご紹介します。

 

★★★歯周病勉強会の全編はこちら★★★

 

 

 

 

今日は、進行した歯周病への対応です。

 

船越先生、今日もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

早速ですが、

 

歯ぐきを、

 

めくります。

 

※お口の模型を使います。

 

 

 

衝撃映像!

 

さんっ!

 

にっ!!

 

いちっ!!!

 

 

 

じゃーーーーーーーーーん

 

 

 

右側の歯は、

歯の根がきちんと骨に埋まっていますが、

 

左側は、

歯の周囲の骨が溶けて無くなって、

歯の根っこが見えていますね。

 

ほら、ね。

 

 

これは!

 

まさに!!

 

進行した歯周病です!!!

 

 

 

イラストで表現するとこうです!

「グラグラ・・・抜けちゃうよ~」

 

 

 

「歯周病で歯ぐきが下がる」

と言われますが、

 

 

実際は、

歯ぐきの下の

骨が溶けるから、

歯ぐきも下がるんです。

 

 

そして、

一度溶けた骨は、

そのままでは

なかなかもとに戻らないので、

どんどん進行して、

 

いずれ歯が抜けます。(急にリアルなイラスト)

 

 

 

そうなる前に!

 

 

骨を再生するお薬を、

患部に注入します!!!

 

①注射器っぽい容器の中と、②カップの中にそれぞれお薬が入っています。

 

 

 

①の骨の再生を促すお薬を注入し、

 

 

骨再生のお手伝いをするお薬②で骨の溶けた穴を埋めます。

.

 

 

だいぶ盛りました。

 

 

歯ぐきをかぶせて、

 

 

縫合!

 

 

 

このお薬は、

どちらも

保険診療の適用外なので、

 

自費診療でのお取り扱いとなります。

(クレジットカードはご利用いただけます。)

 

 

 

 

歯周病予防の第一歩は

正しい歯磨きです。

 

 

そろそろ

歯医者さんへ

歯のクリーニングにいらっしゃいませんか?

 

 

 

 

 

「きちんと歯磨きしていれば・・・」

 

 

 

歯のクリーニング

PMTCについてはこちら

 

歯周病勉強会の全編はこちら

 

歯周組織再生療法「エムドゲイン」についてはこちら

https://straumannpartners.jp/medical/periodontal/regenerate/