新着情報
News

歯周病勉強会☆基礎編☆⑤歯ぐきの移植術を練習

 

 

※※こちらの記事は、

2019年年央~年末にかけて参加したセミナーについて

シリーズ化してお届けしております。※※

 

 

こんにちは!

佐世保の歯医者、ふくち歯科の院長のふくちです。

 

 

歯周病は、

進行が進むと、

もとの健康な歯ぐきには戻りません。

 

 

細胞レベルで、

戻りません。

 

 

【関連記事】

歯周病に関する記事一覧

 

 

 

 

そんなときは、

 

思い切って、

 

歯ぐきを移植します!

 

 

そのほうが治りが早いです。痛そうだけど。

 

 

 

 

それでは

やってみましょう!

 

レッツ、スタート!!!

 

 

切り取る歯ぐきに印をつけて、

 

 

弱くなった部分を削りとります。

 

 

模型とはいえ、すごく痛そうですね・・・。

 

 

でも、

実際は、

麻酔をするので痛くないですよ。

 

 

【関連記事】

歯周病に関する記事一覧

 

 

 

 

次に、

健康な歯ぐきを選んで、

削りとります。

 

内側を削り取りました。

 

 

こんなふうに削り取ってしまっても、

健康な歯ぐきからは

再び、

健康な歯ぐきが

生えてきてくれます。

 

 

 

 

移植します!

 

お!サイズぴったり!

 

 

移植したところを縫合します。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

こちらも重症例ですが、

 

 

 

歯周病が進行して、

 

歯の根っこが露出していたら、

 

縫い縮めます!

 

 

 

漢字だらけの移植名!

 

 

縫い縮める上の歯ぐきに「W」の印をつけて、

 

 

 

 

「W」の真ん中をくっつけて、「V」にする、という感じですかね。

 

 

 

 

実習は続きます。

 

 

 

次は・・・豚さん?

 

 

もしかして・・・

 

 

本物!  ※画像を一部加工しています

 

 

人間の歯ぐきと似ている、

豚の上あごを使って

オペの練習しました。

 

 

そういえば、

以前も、

豚を使った勉強会へ行ったことがありました。

【関連記事】

インプラント実習に行ってきました@大阪

 

 

 

と、いうわけで、

できた!  ※画像を一部加工しております。

 

 

 

このような

いきものを使った実習はなかなかないので、

とても勉強になりました。

 

 

豚さん、

どうもありがとう!

 

 

 

※※こちらの記事は、

2019年年央~年末にかけて参加したセミナーについて

シリーズ化してお届けしております。※※

 

 

 

 

 

【関連記事】

歯周病に関する記事一覧

インプラント実習に行ってきました@大阪